0120-27-0078

月~金10:00~18:00 土10:00~17:00
定休日:日曜日・祝日

TOP > 薬房BLOG
薬房ブログ

Q:コレステロール値と血糖値が少し高いと言ったら、友人から田七人参が良いと教えてもらいましたが朝鮮人参とは違うのでしょうか。どんな効用があるのでしょうか。  62才(主婦)

2018/11/06更新

A:「田七人参・でんしちにんじん」は朝鮮人参と同じウコギ科の植物で、三年から七年たった根を用いるので「三七人参」とも呼ばれています。中国の雲南省や広西チワン自治区でのみ産出され、同じウコギ科でもその形 …

Q:ここ数年、夏はまだ良いのですが、秋ぐちの涼しくなる頃から便秘がひどくて春まで続きます。 でも便秘薬を飲むと下痢をしてしまいます。どうしたら良いでしょうか? (50才・主婦)

2018/10/03更新

A:便秘という症状には様々な原因があります。①不規則な生活習慣やストレスから大腸を動かす自律神経が不調になって便秘になる。②冷え性や運動不足、加齢などが原因で大腸の筋力が弱って便を押し出せなくなる。③ …

Q:以前からよく明け方にふくらはぎの筋肉がつる「こむら返り」になっていたのですが、最近はそれに加えて日中でも足の裏がつってしまいます。予防方法はありますか? (主婦・60才)

2018/9/07更新

A:「こむら返り」は筋肉が急に収縮して痛みを伴う症状で、医学用語では有痛性筋痙攣とか筋クランプと言われます。一般的には激しい運動や長時間の立ち仕事の後などに足の筋肉で起き、よく目にするのはスポーツ中継 …

Q:以前からよく明け方にふくらはぎの筋肉がつる「こむら返り」になっていたのですが、最近はそれに加えて日中でも足の裏がつってしまいます。予防方法はありますか? (主婦・60才)

2018/7/30更新

A:「こむら返り」は筋肉が急に収縮して痛みを伴う症状で、医学用語では有痛性筋痙攣とか筋クランプと言われます。一般的には激しい運動や長時間の立ち仕事の後などに足の筋肉で起き、よく目にするのはスポーツ中継 …

Q:足の爪水虫で困っています。内服薬があるというので皮膚科へ行ったのですが、軽い肝臓障害があるため副作用が心配だと処方されませんでした。別の方法はあるでしょうか? 32才(主婦)

2018/7/06更新

A:水虫は白癬菌というカビが皮膚組織に寄生・増殖して起こる皮膚病です。症状としては指の間の皮膚がただれる趾間型、水疱ができる小水疱型、かかとを中心に角質層が厚くなる角質増殖型、爪に感染する爪水虫があり …

Q:目がグルグル回るのとは違いますが、歩いているとフワフワとした感じで気持ち悪くなります。病院で検査したら原因不明のめまいと言われて薬を出されましたが飲み続けるのは不安です。(30才・専門職)

2018/6/01更新

A:めまいには大きく分けて3種類の症状があります。一つは回転性めまいで、周りの風景あるいは自分自身がグルグル回っているように感じる症状です。二つ目は浮動性めまいと言い、体がフワついてふらついたりまっす …

Q:昔私は新卒で就職した年に「五月病」になってしまい、長い間しんどい思いをしました。今年娘が就職したのですが、私と性格や体質がよく似ているのでとても心配です。(50才・主婦)

2018/5/09更新

A:五月病というのは正式な病名ではなく、一般的に5月の連休明け頃になる「抑うつ状態」を言います。特に新入生や新入社員に多いのですが、春に転職や移動を経験した人にも発症することがあります。症状は倦怠感や …

Q:数ヶ月前から視界に黒い点が見えるようになり、病院で老化現象による飛蚊症と診断されました。特に治療する必要は無いとのことですが、何か漢方で良くすることはできませんか?。(55才・自営)

2018/4/04更新

A:飛蚊症には治療が必要な病的飛蚊症と、加齢による自然現象的な飛蚊症があります。相談者様は後者の飛蚊症とのことなので、特に心配はないのですがやはり気になりますよね。この他にも「かすみ目」や「老眼」など …

Q:もともと軽い花粉症気味で春になると少し目が痒くなる程度でしたが、最近徐々に症状がひどくなってきて特に黄砂の時期には咳まで出てきて、このままいくとどうなるか心配です。(28才・自営)

2018/3/02更新

A:花粉症の人が他の物質や違う種類の花粉にアレルギーを起こすのはよくある事ですが、最近花粉の時期に重なって起きやすいのが「PM2.5」と呼ばれる 中国から飛来する極めて小さな物質によるアレルギーです。 …

Q歳のせいなのかこの冬の寒さがキツイせいなのか、例年より重ね履きを厚くしているのですが腰から下、特に足が冷たくて眠れません。生理痛もひどいので何とかしたいです。Yさん(女性・35歳)事務職

2018/1/16更新

A:35才で歳のせいなどありません・・と言いたいところですが、確かに30才を過ぎてから、急に冷えを感じるようになる女性って、実は多いんです。特に下半身。腰が水風呂に浸かったように寒いとか、足が冷蔵庫の …